投稿者「yscollege」のアーカイブ

レッスン会のご案内!!!

こんばんは!!Ys collegeSEIKI です!!

4月に引き続き、初心者の方限定のレッスン会を5月の毎週土曜日に(11日、18日、25日)開催させていただきます。

時間15時から21時まで

料金40分、2000円(マンツーマンレッスン)

 

 

場所ゴルフクラブ松井さん

ゴルフクラブをお持ちでない方は無料レンタルクラブもありますので安心してお越し下さい。

何かご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!

初心者の方限定のレッスン会に是非お越し下さい!!お待ちしております!

 

 

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

考えすぎは禁物です!!

こんばんは!!Ys collegeSEIKIです!!

今回は考えすぎてゴルフが上手くいかなくなる事について少しお伝えします。

ゴルフの練習やレッスンを受けていると色々テーマがあると思います。

しかし頭で考えすぎて、スムーズに体が動いていない人をよくみかけます。

頭でテーマを唱えながらスイングしていませんか?

テーマやチェック項目は打つまでにクリアにする事が大切になります。

アドレスをしてから気をつける点を考えてしまうと体が固まってしまいます。

アドレスをしてから打つまでに時間がかかってしまう人は、もしかするとアドレスしてからも色々と考えてしまっている可能性があります。

アドレスしたら考えずに自分のスイングを信じて振り切る!!

アドレスするまでにチェック項目の確認は終了しているようにしてみてください!!

考えすぎは禁物ですよ!

是非お試し下さい!!!

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

ラウンド中の心得!!!

こんばんは!!Ys collegeSEIKI です!!

今回はレッスンしていてよく質問やお悩みで多いのがラウンド中、調子が悪くなりどのようにスイングしたらいいのかわからなくなったということについて少しお伝えします。

ラウンド中、スポーツですので必ず流れがあります!ピンチになる時もありますし、ミスショットも続いてしまう事もあります!

ミスショットが続いてしまうとどうしてもスイングが悪くなったんではないかと思い、スイングを修正しようとしてしまいます。

そうすると考えすぎてしまい、より頭が混乱して悪い方向に向かってしまいます!

ラウンド中のミスショット、スイングに迷ってしまったらスイングの修正はせずに唯一気にするならタイミングだけを意識してください!

ラウンド中にたくさん注意点があるとは思いますが、できるだけ考えることは少なく、シンプルにラウンドを楽しんで下さい!!

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

アドレスの向き!!!

こんばんは!!Ys collegeSEIKI です!!

以前にブログでアドレス(構え)の作り方を解説しましたが今回はアドレスの向き、方向について解説します。

アドレスを打っていきたい方向、狙った方向にしっかりと向く事ができればナイスショットの確率は格段に上がってきます。

でも頭はターゲットに向いてはいるが体が右を向いてる、左を向いているという人は多くいます。

アドレスによって振り抜く方向が変わってきますので、頭と体がしっかりとターゲットに向いている事が大切です!!

スイングの修正はアドレスから!!

ラウンドレッスンでの解決が1番です!!

是非お越し下さい!!

 

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

ステップ打ち!!!

こんばんは!!Y’s collegeのSEIKI です!!!

今回はおススメの練習方法をご紹介します!!

それはステップ打ちです!

ステップ打ちとは、バックスイングで左足をあげて(左打ちの人は右足)右足に体重を乗せて、切り返しで左に踏み込んでスイングする打ち方です。野球のバッターをイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。野球の打者のように踏み込んでスイングする。

ステップ打ちをする事により、体重移動がスムーズにできるようになり、体全体でのスイングが可能になります。

後、スイングに悩んでいる方、スイング中考えすぎてしまう方には特におススメです!!

是非お試し下さい!!

 

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

レッスン会のご案内!!!

こんばんは!!Y’s collegeのSEIKI です!!
初心者の方限定のレッスン会を4月の毎週土曜日に(13日、20日、27日)開催させていただきます。

時間→15時から21時まで
料金→40分、2000円(マンツー
マンレッスン)
場所→ゴルフクラブ松井さん

クラブをお持ちでない方は無料レンタルクラブもありますので安心してお越し下さい。

何かご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!
初心者の方限定のレッスン会に是非お越し下さい!お待ちしております!!

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

 

トップからの切り返し!!!

こんにちは!!Y’s collegeのSEIKI です!!!
今回はトップから切り返しについてです!!
ゴルフのミスショットは振り遅れが大きく影響します。
トップの位置から切り返しにかけて、腕が体から離れなければ振り遅れにはなりません。
ゴルフで大切なのは、絶対にタイミングです。
形ももちろん大切ですし、振り遅れない為のスイング作りも大切ですが、トップから切り返しにかけてゆっくりスイングするイメージで練習してみてください。
トップから切り返しが早くならないように。
早くなってしまうと体の開きが早くなってしまいますので。
トップにきたら一度止めるぐらいのイメージでスイングしてみてください。
するとタイミングが合う感覚をつかめてきますよ!
是非練習してみて下さい。
ブログレッスンの内容などご質問、お気軽にお問い合わせ下さい!!
お待ちしています!!!

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

腕は伸ばすべきか??

こんばんは!!Y’s collegeのSEIKI です!!

今回はお問い合わせいただきました質問に回答させていただきます!

バックスイングの時、左腕を伸ばしたほうがいいのですかという質問ですが(レフティーの方は右腕)その答えは伸びにくいなら別に伸ばさなくても問題ありません。

人により腕が伸びる方、伸びにくい方がいらっしゃいますので無理にする必要はありません。

伸びにくい人が腕を伸ばそうとすると力みにつながりますので、体に合ったスイングをして下さい!

腕はムチのようにしなってくれれば飛距離にもつながります。

ですから自然体が1番大切です!!

無理のない自然なスイングを是非目指して下さい!

 

 

 

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

構え方が重要です!!!

こんばんは!!Y’s collegeのSEIKIです!!!

今回は構え(アドレス)について少しレッスンします!!

構え(アドレス)がゴルフの中で1番大切と言っても過言ではありません!!

練習場では結構アドレスをアバウトにしてしまっている事は多いと思います。

アドレスを変えるだけでスイング全体が変わる事は大いにありますよ!

よく見かけるのが重心をかなりさげて、地面をしっかり踏みしめてアドレスを作っている人。

これは下半身の力みにつながりますのでスムーズにスイング始動ができなくなってしまいます。

できるだけアドレスでは上体を高い位置に意識して、お尻が下がらないように心がけて下さい。

そうするとスムーズにバックスイングの始動がしやすくなりますし、力みもとれてきます。

スイングのポイントだけを改善するのではなく、まずアドレスを見直してみて下さい。

今までできなかった動きができるかもしれませんよ!

ゴルフを始められる方、初心者の方は特に正しい構えを作る事から始めてみてください!!

春のゴルフシーズン到来です!!

Y’s collegeのレッスンでは、初心者の方に向けての初心者コースがあります。ゴルフ道具がなくても無料レンタルもありますので安心してお越し下さい!!

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚

 

ゴルフデビュー!!!

おはようございます!!!Y’s collegeのSEIKIです!
今回はコースデビューまでの道のりについてお伝えしたいと思います。
ゴルフを始めてからコースに出るまでどれくらいの期間が必要ですか?とよく聞かれますが、その答えは早ければ早いほどいいです。
練習場でしっかりとフォームを固めてある程度ちゃんと打てるようになってからの方がいいと言われる方がほとんどですが、コースデビューの時は正直言いますと練習場での成果はあまり出せない事の方が多いです。
それはやはり、練習場とは違う景色、初めて芝から打つ感覚、そして何より傾斜した場所がたくさんあるからです。
だからこそ上達の鍵はできるだけ早くコースというものを知り、それに応じた練習をする。これに尽きます!!
コースを知ればどのような練習をすべきかわかってきますからね!
ただゴルフはマナーのスポーツです。もっとも重要なことは決められた時間でラウンドをする事です!!
誰しもみんなコースデビューがあり、初めからうまくいく事なんてありません!色々な経験を積んで上達していきます!
Y’s collegeのレッスンでは初心者の方のコースデビュー、マナーの講習もあります!
是非コースデビュー目指して頑張っていきましょう!!!

レッスン場所・・・ゴルフクラブ松井さん

 

 

#ゴルフレッスン#芦屋ゴルフレッスン#西宮ゴルフレッスン#芦屋西宮ゴルフレッスン

#芦屋ゴルフスクール#西宮ゴルフスクール#初心者ゴルフレッスン

#100切りレッスン#ラウンドレッスン#実践特化型レッスン#ゴルフクラブ松井

#Y’s college#マンツーマンレッスン#楽しいレッスン#芦屋西宮宝塚